糀庵

特集メニューを選択

豆腐作り体験

豆腐作り体験

4月12日 (土) - 4月13日 (日), 4月26日 (土) - 4月27日 (日), 5月5日 (月), 5月10日 (土) - 5月11日 (日), 5月24日 (土) - 5月25日 (日), 6月14日 (土) - 6月15日 (日), 6月28日 (土), 7月12日 (土) - 7月13日 (日), 7月21日 (月), 7月26日 (土) - 7月27日 (日)
厳選した
国産特別栽培
有機栽培の
大豆と、
神泉の
名水から
作った
濃厚な
豆乳に、
天然に
がりを
打ち、
職人さながらの
発寄せで
豆腐作りを
体験していただけます。
手作りの
出来立ての
美味しさが
味わえるのはこの
体験ならではの
楽しみです。
体験していただいた
方には
修了認定証を
進呈いたします。
¥1,320

税込

詳細を見る

醤油もろみ蔵見学

見学案内 10:30

4月11日 (金) - 4月13日 (日), 4月19日 (土) - 4月20日 (日), 4月25日 (金) - 4月27日 (日), 4月29日 (火), 5月3日 (土) - 5月5日 (月), 5月9日 (金) - 5月10日 (土), 5月16日 (金) - 5月18日 (日), 5月23日 (金) - 5月25日 (日), 5月30日 (金) - 5月31日 (土), 6月6日 (金) - 6月8日 (日), 6月13日 (金) - 6月15日 (日), 6月20日 (金) - 6月22日 (日), 6月27日 (金) - 6月28日 (土), 7月4日 (金), 7月6日 (日), 7月11日 (金) - 7月13日 (日), 7月19日 (土) - 7月21日 (月), 7月25日 (金) - 7月27日 (日)
直売店糀庵
2
Fの
醤油もろみ
蔵が
見渡せる
見学
コーナーで
当社の
醤油
味噌の
原料や
製法などの
こだわりをご
説明しております。
見学
コーナーでは
木桶が
並ぶもろみ
蔵をはじめ、
昔の
製造道具などの
展示物をご
見学いただけます
。※もろみ
蔵内に
入ることはできませんの
予めご
了承ください。
詳細を見る

見学案内 11:30

4月11日 (金) - 4月13日 (日), 4月19日 (土) - 4月20日 (日), 4月25日 (金) - 4月27日 (日), 4月29日 (火), 5月3日 (土) - 5月5日 (月), 5月9日 (金) - 5月10日 (土), 5月16日 (金) - 5月18日 (日), 5月23日 (金) - 5月25日 (日), 5月30日 (金) - 5月31日 (土), 6月6日 (金) - 6月8日 (日), 6月13日 (金) - 6月15日 (日), 6月20日 (金) - 6月22日 (日), 6月27日 (金) - 6月28日 (土), 7月4日 (金), 7月6日 (日), 7月11日 (金) - 7月13日 (日), 7月19日 (土) - 7月21日 (月), 7月25日 (金) - 7月27日 (日)
直売店糀庵
2
Fの
醤油もろみ
蔵が
見渡せる
見学
コーナーで
当社の
醤油
味噌の
原料や
製法などの
こだわりをご
説明しております。
見学
コーナーでは
木桶が
並ぶもろみ
蔵をはじめ、
昔の
製造道具などの
展示物をご
見学いただけます
。※もろみ
蔵内に
入ることはできませんの
予めご
了承ください。
詳細を見る

醤油搾り体験

醤油搾り体験

4月19日 (土) - 4月20日 (日), 4月29日 (火), 5月3日 (土) - 5月4日 (日), 5月17日 (土) - 5月18日 (日), 5月31日 (土), 6月7日 (土) - 6月8日 (日), 6月21日 (土) - 6月22日 (日), 7月6日 (日), 7月19日 (土) - 7月20日 (日)
厳選した
国産原料で
仕込み、
木桶でじっくり
熟成させたもろみから
醤油を
搾る
体験をしていただけます。
実際の
搾りと
同じ
工程を
体験用の
搾り
道具を
使い
搾っていきます。
搾りたての
味わいや
香りはこの
体験ならではの
楽しみです。
通常流通することのない
搾りたての
生揚げ
(醤油)を
オリジナルラベルを
巻いた
卓上瓶に
詰めてお
持ち
帰りいただけます。
¥1,650

税込

詳細を見る

有機味噌造り体験

味噌の同窓会

7月5日 (土)
みんなの
味噌はどんな
感じ?

今年も
味噌の
同窓会を
開催いたします。
¥1,100

税込

詳細を見る